アニメを見た後に初めから知っておけばもっと楽しめたと感じたことはありませんか?
『タイガーアンドバニー』をより楽しむために注目するポイントや知って得する知識を紹介する記事です。

引用TVアニメタイガーアンドバニーより

たけのこ
ヒーローは好き?
子供の頃は好きだったけど、大人になってからはさっぱり見なくなったのでは?

きのこ
ヒーロー好きだよ!
またあの頃の様に夢中なりたいな!

たけのこ
それなら王道で絶対面白い「TIGER & BUNNY 」だね!
おすすめ動画配信サービス
大人なったからこそまた夢中になれる!超王道バディーヒーローアクションアニメ!
最初はすれ違っている2人が徐々に…みたいな王道で絶対面白く絶対熱くなれるストーリー展開。
そんな王道の中、主人公が落ち目のヒーローであるという点が今は大人になってしまった人々へ刺さるのではないでしょうか。
サンライズ制作によるテレビアニメ作品、全25話。
劇場版で二作品公開されたアメコミをモデルにした男ならだれもが好きであろうヒーローアニメ。
ただ、他のヒーローアニメと大きく違うところがあります。
彼らにはそれぞれ実在する企業がスポンサー(プレイスメント協賛社)についていて、2011年に放送された第1期では、ヒーローたちが「Softbank」[BANDAI]「amazon.co.jp」「pepsi NEX」「牛角」「DMM.com」などのロゴを背負って戦っているという新しいかたちで広告をしているんです。
ヒーローと犯罪者との戦いは「ヒーローTV」によって生中継され、その活躍によってポイントが加算。
それに応じてヒーローの順位や成績が決められるんです。
NHKが行った視聴者投票で1位を獲得
タイガーアンドバニーは2011年に放送されたオリジナルTVアニメですが、その続編シリーズ観たことのない方は「タイガーアンドバニー2」が放送される前に「TIGER & BUNNY タイガーアンドバニー」と「劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising–」を合わせ観てほしいです!絶対面白いのでチェックしてください!
「TIGER & BUNNY タイガーアンドバニー」は2011年に放送されたオリジナルTVアニメですが、その続編シリーズ「TIGER & BUNNY 2タイガーアンドバニー・2」が、2022年4月にNetflixにて独占配信!
「劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-」後の世界を描く完全新作ストーリー!
本作は全25話。
リンク
あらすじ
主なあらすじは「NEXT」(ネクスト)と呼ばれる特殊能力者がいる世界で、「シュテルンビルド」と呼ばれる大都市の平和を守るために「NEXT」たちがスポンサーと契約し、それぞれ固有の能力を使ってヒーローとして「シュテルンビルド」の平和を守るために働きます。
その中にいるヒーローのなかでもあまりぱっとしないベテランヒーローのワイルドタイガーこと「鏑木・T・虎徹」。
この「ワイルドタイガー」が期待のルーキーで性格も正反対の「バーナビーブルックスjr」とコンビヒーローを組み、町の平和を守りながら、町の陰謀に迫っていくという物語。
リンク
登場人物紹介
鏑木・T・虎徹CV:平田広明

引用TVアニメタイガーアンドバニーより
正義感が強く、自らのヒーロー像に確固たる信念を持っていて普段はおちゃらけているが、熱く説教をすることも。言葉よりも体が先に動く誰よりも根っからのヒーロー。
無鉄砲なところがあり結果、かなり街を破壊してしまう結果に。
変身後はワイルドタイガー。
アポロンメディア所属のベテランヒーロー。本名は「鏑木・T・虎徹」。
能力は「5分間だけすべての身体能力が100倍」(ハンドレットパワー)。特にパンチが得意。
「ワイルドに咆えるぜ!!」が決めゼリフ。夢は娘にかっこいいと言われること。
リンク
バーナビー・ブルックスJr. CV:森田成一

引用TVアニメタイガーアンドバニーより
あくまでも仕事は仕事として考えている。外面がよく一見好青年だが、普段はクール。無駄なことが嫌いで合理主義。“スマートにカッコ良く”がモットー。ある目的のため、ヒーロー時も本名と素顔を公開している。
変身後はバーナビー・ブルックスJr.。
アポロンメディア所属のルーキーヒーロー。唯一、本名の「バーナビー・ブルックスJr.」で活動する。
能力はタイガーと同じで「5分間だけすべての身体能力が100倍」(ハンドレットパワー)。
特にキックが得意。
リンク
カリーナ・ライルCV:寿美菜子

引用TVアニメタイガーアンドバニーより
ヒーロー時は会社側からセクシーでクールな女王様キャラを要求されているが、普段は活発で元気な普通の女の子。超多忙な女子高生。
変身後はブルーローズ。
タイタンインダストリー所属のアイドルヒーロー。本名は「カリーナ・ライル」。氷を操る女王様キャラで、歌って踊れる大人気のヒーロー。困った時は得意の「キューティエスケープ」を華麗に披露する。かなりツンデレ。
リンク
アントニオ・ロペスCV:楠大典

引用TVアニメタイガーアンドバニーより
虎徹の昔からの親友。虎徹とはよく飲みに出かけている。
変身後はロックバイソン。
クロノスフーズ所属のヒーロー。本名は「アントニオ・ロペス」。能力は「強靱な皮膚(堅い)」。虎徹と親友のベテランヒーロー。
予約限定フィギュアを手に入れよう!F:NEX(フェネクス)

ホァン・パオリンCV:伊瀬茉莉也

引用TVアニメタイガーアンドバニーより
幼少時より格闘技の英才教育を受け、ヒーローになるべくシュテルンビルトに送りこまれた明るい健気な女の子。一人称は「ボク」。
変身後はドラゴンキッド。
オデュッセウスコミュニケーション所属のヒーロー。本名は「黄宝鈴(ホァン・パオリン)」。能力は身体から稲妻(電撃)を発することが出来る。カンフーの使い手でもある。
ネイサン・シーモアCV:津田健次郎

引用TVアニメタイガーアンドバニーより
ヒーロー時の所属企業ヘリオスエナジーのオーナー。普段はヒーロー達の間を取り持つ世話焼き。
変身後はファイヤーエンブレム。
ヘリオスエナジー所属のヒーロー。本名は「ネイサン・シーモア」。能力は「炎を操る」。オネエ言葉のヒーロー。ヘリオスエナジーのオーナーでもある。
キース・グッドマンCV:井上剛

引用TVアニメタイガーアンドバニーより
爽やかな風貌で毎日の努力を怠らない超真面目な好青年。ヒーロー達からの信頼も厚い。洞察力があるようで実は天然キャラ。
変身後はスカイハイ。
ポセイドンライン所属のヒーロー。本名は「キース・グッドマン」。風を操る能力者。ランキングトップに君臨する、老若男女に人気のキング・オブ・ヒーロー。
「ありがとう、そしてありがとう。」
イワン・カレリンCV:岡本信彦
引用TVアニメタイガーアンドバニーより
ヒーロー養成アカデミーの卒業生。容姿とはうらはらに普段はおとなしい性格。日本かぶれで忍者好き。
変身後は折紙サイクロン。
ヘリペリデスファイナンス所属の忍者ヒーロー。本名は「イワン・カレリン」。能力は「擬態化」。『HERO TV』の中継では見切れてスポンサーロゴをアピールすることに燃えている。見切れ職人。
リンク
まとめ
アメコミ調の王道のヒーローバトルアニメで主人公が娘がいる年齢の大人で少年漫画とはまた違った面白さがあります。
原作がないしっかりしたオリジナルアニメで、大人が楽しめる作品になっているのでヒーローに夢中になっていた子供の頃を思い出して是非とも大人にこそ観てもらいたい。
観たことのない方は「タイガーアンドバニー2」が放送される前に「タイガーアンドバニー」と「劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-」を合わせ観てほしいです!絶対面白いのでチェックしてください!
おすすめアクションアニメ記事
何度観ても面白い!ヒップホップ時代劇 サムライチャンプルー
[クライムアクション]随所にセンスを感じる演出! アクダマドライブ
[超王道]バディーヒーローアクションアニメ タイガーアンドバニー
[リゼロ]作者、脚本家が再びタックした作品!「Vivy -Fluorite Eye’s Song-」
[バトルロワイヤル]あなたの干支は生き残れるか!? 十二支大戦
第3期アニメ制作決定!またモブ、霊幻、エクボに会える! モブサイコ100
[バトルロイアル]ポップなフォントに騙されるな!平穏世代の韋駄天達
にほんブログ村
動画配信サービスでアニメを楽しみたいなら 無料期間付きがおすすめ
- どの動画配信サービスを使えばいいか迷っている。
- 見たい作品はどのサービスで見れるのかわからない。
- 動画配信サービスの変更を検討中。
こんな悩みをお持ちではありませんか?
そんな悩み解決の手助けになればと思います。
どんな動画サービスを選ぶにしろ使いやすさ、ラインナップ、月々の料金と自分に合ったサービスを選びたいですよね。
まずは無料期間付きの動画配信サービスを利用することから始めましょう。
年間100タイトル以上見ているたけのこが数々登録してたどり着いた動画配信サービスを3つに絞りおすすめします。
アメリカ発の動画配信サービス『hulu。日本上陸は他サービスよりも早い!
日テレのドラマやバラエティ番組などの配信が多いのも特長の一つ。過去作品だけでなく、放送中の人気作の見逃し配信も観られます。
一部のアニメを1週間先行配信していて、どこよりも最速です。
- 人気映画・ドラマ・アニメなどを10万本以上
- 2週間の無料トライアル期間がある。
- 国内外のスポーツ中継やニュース、音楽ライブなどライブ配信が充実
- huluでしか観られないオリジナル作品を多数配信している。
- huluストアをのぞけば、月額1,026円(税込)で追加料金を支払わずに見放題
- 子供向けのアニメを多数配信しており、成人向けの作品を非表示にする「チャイルドロック機能」があるので安心。
- マルチプロフィール機能でアカウントを複数作れる。
- ほぼ全コンテンツがHD画質で楽しめるほか、4K UHD/HDR/5.1chサラウンドに対応した高画質・高音質
同一アカウントで同時に複数デバイスによる視聴はできませんので注意。
会員向けの都度課金サービス「huluストア」では、新作配信映画やアニメのほか、話題のオンラインライブが視聴できます。レンタル/購入はhuluウェブサイトから。利用にはhuluへの会員登録が必須ですが、huluを退会しつつアカウントを保有している場合は、huluの継続課金を再開せずに作品単体でのレンタル/購入が可能です。
U-NEXT は、月額2,189円(税込)で動画・雑誌を見放題・読み放題できるサービス。
動画の本数は22万本以上もあり、雑誌は150誌以上を閲覧できるため、内容も充実。
また、U-NEXT では、動画と雑誌以外にも毎月1200ポイントが付与され、様々なコンテンツの利用に使えます。
月額2,189円(税込)ですが、1200ポイントがもらえるため、実質1,000円未満で動画や雑誌を楽しめる。
映像作品では
- 洋画
- 邦画
- 海外ドラマ
- 韓流・アジアドラマ
- 国内ドラマ
- アニメ
- キッズ
- ドキュメンタリー
- 音楽・アイドル
- バラエティ
- ハリウッドスタジオ
- テレビ局
と12種類ものジャンルを取り扱っています。
漫画では少年コミックから女性コミックなど、幅広いため楽しめる作品がないと困ることはありません。
漫画や書籍だけで60万冊以上もの種類
U-NEXT では、初めて利用する方を対象に31日間の無料トライアルを実施。
さらに、費用はかかりませんが600円相当のポイントもプレゼントしてもらえます。トライアル中は、いつでもすぐに解約することが可能で、31日以内に解約すれば月額費用は発生しません。
U-NEXT には、Wi-Fi環境下で作品をダウンロードすることで、通信量を抑えられるダウンロード機能を利用できます。
そのため、あらかじめ作品をダウンロードしておけば、映画・ドラマ・漫画・雑誌などを場所・時間に関係なく楽しめます。
画質や倍速再生、同時視聴などの機能面も充実しているサービスなので、非常に使いやすいです。
また同じ月額料金で最大4つのアカウントを作ることが可能ですので家族で楽しむのもいいと思います!
U-NEXT で扱っている作品が充実しているだけでなく、31日間の無料トライアルを利用して、アニメを存分に味わってください!
映画、ドラマのほか、アニメも独占配信を含め豊富なラインナップが揃っています。
『Amazonプライム・ビデオ』ではアニメのほかに映画、ドラマ、バラエティなど様々なジャンルの動画が見放題。
チャンネルを契約することで、追加の月額料金が必要なものの、視聴できる作品が広がる点はAmazonプライム・ビデオを利用するメリットの1つです。
なんと言っても格安。月額500円(税込)で往年の名作を中心に様々な作品が視聴できる動画配信サービスです。
最新アニメもしっかり見れますし、アマプラオリジナル作品があるのことも魅力。
Amazonプライム・ビデオもまたWi-Fi環境下で作品をダウンロードすることで、通信量を抑えられるダウンロード機能を利用できます。
そのため、あらかじめ作品をダウンロードしておけば、映画・ドラマ・漫画・雑誌などを場所・時間に関係なく楽しめます。この機能は本当に重宝します。
動画の視聴以外にも、
- Amazonお急ぎ便無料
- 音楽聴き放題
- 雑誌読み放題
などの付帯サービスが充実しているのが特徴です。
ただし、アニメの本数はアニメ専用の見放題サービスに比べるとは少なめ、他動画配信サービスに比べ入れ替わりが激しく、テレビ放送終了後から間もなくで見放題対象から外れることも多々ありますので注意が必要です。
アマゾンプライム会員登録
アニメ見放題サイトなぜ有料がいいのか?無料サイトはダメ?
無料のアニメ見放題サイトは、視聴中に広告が流れたり、ダウンロードができなかったり、見たいと思った時に目当ての作品を視聴できないなど制限がある点に大きな違いがあります。
特に見たい作品がない場合、無料で視聴できるサイトで問題ないかもしれませんが、ストレスなく視聴したい方、目当ての作品がある方は、有料のアニメ見放題サイトがおすすめです。
あまりにも動画サービスがある中でどれを選べばいいか迷っている方に参考になればと思います。
海賊版を配信している違法サイトを利用しない。利用デバイスがウィルスに感染してしまう危険性があるため、絶対に利用してはいけません。
hulu, U-NEXT ,Amazonプライム・ビデオは無料で試せるトライアル期間があるため、両方のサービスを試してみて、ご自身に合ったものを選んで楽しんでください!
にほんブログ村
関連