アニメを見た後に初めから知っておけばもっと楽しめたと感じたことはありませんか?
『ワンパンマン』をより楽しむために注目するポイントや知って得する知識を紹介する記事です。


どこかで見たことのあるような主人公の衣装だけど「よくあるくだらないパロディ作品」なんじゃないの?

本当第一印象はそうだよね!あながち間違ってはないけどパロディ作品ではないよ!
熱いアクションヒーロー作品なんだ!
おすすめ動画配信サービス
WEB漫画作家、ONEによる漫画作品。
自身のホームページにおいて、2009年7月より連載を開始。
あらゆる敵をワンパンチで倒してしまうヒーローを主人公とするギャグ漫画。
2012年6月よりWebコミック配信サイト『となりのヤングジャンプ』にて、ONEの原作、村田雄介の作画によるリメイク版の連載を開始。
原作ONEと作画村田雄介とは?
ONE
2009年、WEB漫画サイト「新都社」にて、読切版の発表を経て『ワンパンマン』の連載を開始。
同作は後に個人サイトに発表の場を移し、大人気となる。
2012年4月より、小学館のWEB漫画サイト「裏サンデー」にて『モブサイコ100』の連載を開始。
プロ漫画家として正式にデビュー。
村田雄介
1995年『パートナー』で「週刊少年ジャンプ」の新人賞であるホップ☆ステップ賞に入選。
1998年『さむいはなし』で第51回赤塚賞準入選。
同作が「週刊少年ジャンプ」に掲載され、漫画家デビュー。
2002年「週刊少年ジャンプ」にアメリカンフットボールを題材とした『アイシールド21』(原作・稲垣理一郎)を連載。
他の代表作に『曇天・プリズム・ソーラーカー』『ワンパンマン』などがある。
主人公最強!全ての敵を瞬殺してしまう!
主人公サイタマは趣味でヒーローを自主トレだけでとてつもなく強くなってしまった。
腕立て100回
腹筋100回
スクワット100回
ランニング10キロ
エアコン禁止、、、これを毎日3年間。

普通にすごい。。
強大な敵が現れても大体ワンパンで倒してしまうほどに成長します。
なぜにこんなにも強くなったのか??
それは謎のまま。

いつしかサイタマに匹敵する相手は現れるのでしょうか?
計り知れない強さと迫力のあるバトルシーン。日本漫画界の中でもトップクラスの画力を持つと言われる村田雄介の作画に魅了されます。
ランキングシステムでヒーローを階級で分けている。
世間一般にいうヒーローとは「ヒーロー名簿」に登録されたプロヒーローのこと。
全国のヒーロー協会の施設で体力および正義感テストを受け、一定の水準を越えればヒーローと名乗ることを許され、名簿にも名前が載る。
S、A、B、C級となっており、プロヒーローは募金からランキング順位に応じた報酬が支払われる。C級ランキングでトップになると適性試験ののちにB級に昇格。
C級ヒーローは一週間ヒーロー活動をしないとヒーロー名簿から除外されるらしい。
高品質高級フィギュアブランド 「SHIBUYA SCRAMBLE FIGURE(シブヤスクランブルフィギュア)」
ヒーロー協会のヒーロー達や主要キャラクター紹介
さまざまなキャラクターが登場します。
声優が豪華すぎるので要チェック!推しのヒーローも見つけてほしいです!

もちろん、たけのこはスティンガー推しです!
サイタマCV古川慎
引用TVアニメワンパンマンより
過酷なトレーニングの末に、どんな怪人も一撃(ワンパン)で倒せるほどの強さを手に入れ、趣味で怪人討伐をしている。
しかし、その圧倒的な力ゆえに、いつしか怪人との戦いへの緊張感を失い、虚しさを感じている。
B級7位。
古川慎出演代表キャラクター
ジェノスCV石川界人
引用TVアニメワンパンマンより
彗星のごとく現れ、ヒーロー試験では筆記・体力共に満点で合格し、いきなりS級ヒーローに認定された期待のニューフェイス。
故郷を奪った謎の暴走サイボーグを見つけ出し、自らの手で破壊するために強さを追い求めている。
そして、たまたま怪人が現れた現場でサイタマと出会い、底が知れないサイタマの強さを知り、その秘訣を知るために弟子入りした。
S級14位。
石川界人出演代表キャラクター
音速のソニックCV梶裕貴
引用TVアニメワンパンマンより
忍者の里に生まれ、幼少の頃から技の研鑽を重ねてきたため、自分のスピードや技に絶対の自信を持っている。
テロリスト集団『桃源団』を一人で全滅させるほど戦闘能力は高い。今まで戦った相手を生かして帰したことがない。
自らの技を完全に見切ったサイタマを一方的に好敵手と見なしており、事あるごとにサイタマに挑んでは返り討ちにあっている。
梶裕貴出演代表キャラクター
『Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-』我聞悠太
『僕のヒーローアカデミア』轟焦凍
戦慄のタツマキCV悠木碧
引用TVアニメワンパンマンより
B級1位フブキの姉で、史上最強の超能力者(エスパー)。他のヒーローに対しても、かなり毒舌で生意気な発言が目立つが、それが許される実力と実績を持つ。
その超能力は、何十発もの巨大な砲弾を同時に止めて敵に跳ね返したり、車・ビル・岩盤などの素手では到底持つことが不可能な重量の物を自由自在に動かせるほど強力。
S級2位。
悠木碧出演代表キャラクター
シルバーファングCV山路和弘
引用TVアニメワンパンマンより
『流水岩砕拳』は、流れるように敵の攻撃を受け流し、流水の動きで敵を翻弄し、激流のごとき一撃をもって敵を粉砕する。
高邁な人柄の人格者であり、他のヒーローから畏敬の念を抱かれると共に、協会や市民からも絶大な指示を得ている。
S級3位。
山路和弘出演代表キャラクター
『PSYCHO-PASS サイコパス』雑賀譲二
『銀河英雄伝説』ウィリバルト・ヨアヒム・フォン・メルカッツ
『おしりたんてい』おしりダンディ
アトミック侍CV津田健次郎
「斬る」ことへの拘りが強く、武士のごとく常に愛刀を腰に下げ、服装も和装で下着もフンドシを身に付けている。
A級上位のイアイアン、オカマイタチ、ブシドリルの師匠にあたる。たった一人で100匹以上の怪人を斬り倒したという伝説を持つ。
S級4位。
津田健次郎出演代表キャラクター
『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』オルステッド
童帝CV高山みなみ
同世代の子ども達と比べて比肩する者は居らず、その超天才的な頭脳。
弱冠10歳にしてS級ヒーローになった天才児で、自ら発明した武器やメカを駆使して敵と戦う。
S級5位。
高山みなみ出演代表キャラクター
『名探偵コナン』江戸川コナン
『らんま1/2』天道なびき
『ゲゲゲの鬼太郎』鬼太郎
メタルナイトCV玄田哲章
高火力の兵器で敵を周囲の建物ごと粉砕するヒーロー。自ら開発したロボットを遠隔で操作しており、本人は現場に現れない。
S級6位。
玄田哲章出演代表キャラクター
『シティーハンター』海坊主
『魔神英雄伝ワタル』龍神丸/龍王丸
キングCV安元洋貴
引用TVアニメワンパンマンより
間近で戦闘を目撃した者は数少ないが、災害レベル”鬼”級の怪人が相手でも瞬時に決着させる強さとの噂。
キングが戦闘態勢に入った証と言われている大地を揺るがす鼓動『キングエンジン』
誰もが知る最強ヒーロー。
S級7位。
安元洋貴出演代表キャラクター
ゾンビマンCV櫻井孝宏
ゾンビのような不死身の肉体を持つ。
医学を凌駕した驚異の再生能力を持ち、頭が飛び、内臓が破裂しようとも死なない。
自らの過去については多くを語らないが、元々は『進化の家』の実験体であり、10年前に脱走し、ヒーローとなった。
S級8位。
櫻井孝宏出演代表キャラクター
駆動騎士CV上田燿司
ロボットもしくはサイボーグなのか、それすらも謎に包まれている。
疾風のように現れ、激しい戦場においても冷静に戦況を分析し、敵に合わせて装備を戦術変形させて戦う。
S級9位。
上田燿司出演代表キャラクター
『おそ松さん』デカパン
『ACCA13区監察課』オウル
『ジョジョの奇妙な冒険』ロバート・E・O・スピードワゴン
豚神CV浪川大輔
怪人さえも消化できる胃袋と、尽きることのない食欲、そして敵の攻撃を受けても脂肪で致命傷を避ける耐久力が武器。
大きな相手も丸呑みする。敵の骨すら残さない食欲。
S級10位。
浪川大輔出演代表キャラクター
『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』ギルベルト・ブーゲンビリア
超合金クロビカリCV日野聡
鍛え抜かれた鋼のごとき堅牢さと、その肉体の美しい黒い肌の発色。
ヒーロー界でも屈指の防御力を誇り、あらゆる攻撃を弾き返す鉄壁の肉体を持つ。
S級11位。
日野聡出演代表キャラクター
『鬼滅の刃』煉獄杏寿郎
番犬マンCVうえだゆうじ
犬の着ぐるみを纏い、野生の犬以上の身体能力と野性的なバトルスタイル。
屈指の怪人発生地域であるQ市に活動範囲を絞っている。”番犬広場”と呼ばれる専用の見張り台が設置された広場があり、普段は見張り台の上に座っている。
S級12位。
うえだゆうじ出演代表キャラクター
『SHAMAN KING』ホロホロ
『デカダンス』サルコジ
『ポケットモンスター』タケシ
閃光のフラッシュCV鳥海浩輔
S級ヒーローの中でも随一の俊敏さを誇り、目にも止まらぬ閃光のごときスピードで敵に知覚する暇さえ与えない。
常に冷静沈着かつ、数手先を見据える洞察力も備えており敵の弱点をすぎに見極め、最適な攻撃で敵を倒す。
S級13位。
鳥海浩輔出演代表キャラクター
『弱虫ペダル』今泉俊輔
『ブラッククローバー』ノゼル・シルヴァ
タンクトップマスターCV小西克幸
軽々と巨大なコンクリートの塊を放り投げ、渾身のパンチで一帯の地面を粉砕するなど、タンクトップの動きやすさが驚異的なパワーを生み出している。
タンクトップという生き様を見出し、メディアからも引っ張りだこであるタンクトップ界のカリスマ。
S級16位。
小西克幸出演代表キャラクター
金属バットCV羽多野渉
引用TVアニメワンパンマンより
唯一の武器である金属バットがトレードマーク。
常人離れした身体能力を持ち、超一流のアスリート並みの跳躍力や瞬発力、そして驚異的な打撃力を誇り、彼の怒りに比例して打撃力は上昇する。
歳の離れた妹が唯一の弱点であり、妹の前では暴力を見せないと約束している。
S級15位。
羽多野渉出演代表キャラクター
『FAIRY TAIL』ガジル・レッドフォックス
『僕のヒーローアカデミア』心操人使
ぷりぷりプリズナーCV小野坂昌也
看守の手に負えない凶悪な犯罪者たちの収容施設『臭蓋獄』に服役しているヒーロー。
いつも我慢できず男子を襲ってしまうため、万年服役している。
S級17位。
小野坂昌也出演代表キャラクター
『トリコ』鉄平
『キン肉マンII世』キン肉万太郎
『SLAM DUNK』相田彦一
イケメン仮面アマイマスクCV宮野真守
悪を憎み、正義を愛する人気No.1のヒーローで、ヒーローとしてだけではなく、アイドルや俳優としても活躍している。
悪を撲滅し、正義を貫くことに関しては、例え仲間であろうとも義憤を隠さず、悪に対する正義執行は残酷で容赦ない。
A級1位。
宮野真守出演代表キャラクター
地獄のフブキCV早見沙織
引用TVアニメワンパンマンより
S級2位タツマキの妹で、タツマキ同様に超能力を有し、念動力で風を制御して極大トルネードを作り出したり、空中を浮遊することもできる。
最強の超能力者である姉のタツマキに劣等感を抱いており、単独行動主義である姉を超えるため、B級以下のヒーローを束ねようとしている。
B級1位。
早見沙織出演代表キャラクター
無免ライダーCV中村悠一
引用TVアニメワンパンマンより
「ジャスティス号」と名付けられた、なんの変哲もない自転車で駆けつける。
決して強くはないが正義の心を強く持っておりB級やA級を瞬殺し、S級ですら退けた怪人を前にしても民間人を守る為に単独で立ち向う。
C級1位。
中村悠一出演代表キャラクター
『劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-』ライアン・ゴールドスミス/ゴールデンライアン
ガロウCV緑川光
引用TVアニメワンパンマンより
人間でありながら怪人を目指す危険人物。
ヒーロー狩りと呼ばれている。
元はS級ヒーローのシルバーファングの一番弟子だったが、他の弟子たちを理由なく半殺しにしたため破門された過去を持つ。
緑川光 出演代表キャラクター
『ドラゴンボール超』天津飯
スイリューCV松風雅也
ヒーローでも怪人でもない武術家。冥躰拳の使い手で、過去にはスーパーファイトと呼ばれる格闘大会で四連覇を果たしているかなりの強者です。
松風雅也出演代表キャラクター
『SSSS.GRIDMAN』ヴィット
スティンガーCV関智一
引用TVアニメワンパンマンより
武器は槍の先にタケノコを刺した「愛槍タケノコ」。
普段は皮つきだが戦闘が激しくなるにつれて黄色いむき身の状態になり威力が増す。
ちなみにこのタケノコは実家の農家で栽培されたものらしい。
A級10位。
関智一出演代表キャラクター
呪術廻戦|パンダ
頭文字D(イニシャルD)|高橋啓介
機動武闘伝Gガンダム|ドモン・カッシュ
まとめ
設定が面白くわかりやすい。
テンポも良く爽快感があります。
作画もかっこよく素晴らしい仕上がりで特にアクションシーンは最高です。
ギャグとシリアスのバランスが絶妙で登場人物の多いのも魅力的です。
名言も満載で心打たれます。
全体的にバランスのとれた流石はONE作品だと思います。
ただ、主人公最強系が得意じゃない方には合わないかもしれません。