アニメを見た後に初めから知っておけばもっと楽しめたと感じたことはありませんか?
『チェーンソーマン』をより楽しむために注目するポイントや知って得する知識を紹介する記事です。
- 過激なバトルシーン
- チェーンソーマンの元ネタ
- 影響を受けたであろう作品
- 映画作品のオマージュだらけのOP
- 毎話変わるスペシャル ED
- まともなキャラクターなんていない登場人物紹介

ジャンプで読んでたけど結構グロいけどアニメになったらどんな感じに表現されるんだろ?

漫画では分かりにくい描写もあるからアニメ化されて期待してる人も多いはずだよね!

動いてるポチタが見れるの嬉しい!

元となる作品も紹介するから興味があったら見てとらえるとより楽しめると思うよ!

おすすめ動画配信サービス
少年誌で連載するにはギリギリ残虐バトルシーン
とにかくバトルシーンの迫力がすごい!
容姿なしの血だらけ戦闘シーンから目が離せません。
漫画を読んだことがある方なら絶対に規制がかかると思うところもまさかの規制なしで思いっきりバトっています。
漫画の描写そのままを映像化してくれているのでファンにはたまらない仕上がりになっています。
ただし、残酷な描写が苦手な方にはおすすめ出来ないので注意が必要です。
元ネタである映画はあの作品!
チェーンソーマンの作者藤本タツキがインタビューでも答えていますが、チェーンソーの由来はトビー・フーパー監督の『悪魔のいけにえ』と答えています。
デンジのチェーンソーの悪魔はレザーフェイスの武器からの引用だと考えられます。
影響を受けていると思われる作品
『U-NEXT』は初回登録で、31日間のお試し期間があります。

映画史上、最も怖い作品の一つとされています。
アメリカテキサス州の田舎を舞台に若者たちが異常な殺人一家の餌食となる姿を描いたホラー作品。
休暇で森にやってきた5人の男女は廃屋の地下で“死者の書”を発見。やがてテープレコーダーに録音されていた呪文によって、死霊が復活してしまう。
スプラッター・ホラー映画ブームの火付け役的作品。
04年に韓国で実際に起きた連続殺人事件をベースに、殺人犯と元刑事の追跡劇を緊張感たっぷりに描き出した犯罪スリラー。
「チェイサー」のナ・ホンジン監督とハ・ジョンウが再びタッグを組んだクライムサスペンス。罠にはめられ追われる身となった男が、闇に潜む真実を暴き出していく姿を描く。
2004年にギレルモ・デル・トロ監督で映画化された人気コミックを原作者マイク・ミニョーラの完全監修で再映画化。地獄で生まれ、地球で育てられた悪魔の子ヘルボーイ。超常現象調査防衛局「B.P.R.D.」のエージェントとして活躍する彼に、イギリスを荒らしまわる巨人退治のミッションが下される。
「チェイサー」「哀しき獣」のナ・ホンジン監督によるサスペンススリラー。平和なある村にやってきた、得体の知れないよそ者の男。男が何の目的でこの村に来たのかは誰も知らない。村じゅうに男に関する噂が広がる中、村人が自身の家族を虐殺する事件が多発する。
シャークネードとはサメ(シャーク)とトルネード(竜巻)を合わせた合成語。 サメを含めた竜巻とそれと戦う人間の激しいバトルを描いた人気シリーズ。
家長である祖母の死をきっかけに、さまざまな恐怖に見舞われる一家を描いたホラー。祖母エレンが亡くなったグラハム家。過去のある出来事により、母に対して愛憎交じりの感情を持ってた娘のアニーも、夫、2人の子どもたちとともに淡々と葬儀を執り行った。祖母が亡くなった喪失感を乗り越えようとするグラハム家に奇妙な出来事が頻発。
作者はかなり映画好きでその中でもこの作品達に影響を受けていると思われます。
色々な映画作品のオマージュだらけのOPがたまらない「KICK BACK 米津玄師」

OPのパロディを見るだけでも作者の映画好き具合が分かりますね!
- 悪魔のいけにえ
- 貞子 vs 伽椰子
- 女優霊
- パルプ・フィクション
- ノー・カントリー
- ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
- アタック・オブ・ザ・キラー・トマト
- ジェイコブス・ラダー
- コンスタンティン
- ビッグ・リボウスキ
- ソー・ラブ&サンダー
- レザボア・ドッグス

何作品見つけられたでしょうか?
映画もよく見てきているのでこのOPの作りと米津玄師のコラボには本当にやられました!
カッコ良すぎ!
『チェーンソーマン』毎話変わる豪華アーティストに注目!スペシャルED
チェンソーマンは、全12話のEDを週替わりで豪華アーティストが担当すると発表されています。
EDの順番は非公開で、アニメ放送をもって情報解禁!

EDの映像も毎回変わるので是非チェックしてほしい!
Vaundy(バウンディ)。 現役大学生 22歳。 作詞、作曲、アレンジを全て自分でこなし、デザインや映像もディレクション、セルフプロデュースするマルチアーティスト。 2019年春頃からYouTubeに楽曲を投稿するなど、活動を開始。
ヴォーカル担当の『ACAね』さん以外の正式メンバーも一切公表されず、メンバーのプロフィールもほとんど明かされていない音楽ユニット
重低音とポップなサウンドをカオテックに融合させたサウンドを届けるマキシマムザホルモン。ファンたちは腹ペコと呼ばれている日本一のカルトバンド
音楽クリエイターjohnによる音楽をはじめとしたメジャーシーンの様々なクリエイティブ活動を手がけるソロプロジェクト。
日本のシンガーソングライター・ボカロP
ニコニコ動画を中心に活動するボカロP
歌手、ミュージシャン、作詞家、モデル、俳優、タレント。2013年から2019年グループ「ゆるめるモ!」元メンバー
TK(ティーケー )ロックバンド、凛として時雨のボーカル、ギター担当。ソロでの活動時には 「TK from 凛として時雨」名義を使用している。
女性歌手、作詞家。 プロフィール非公開。 アーティスト名は、自身の長年の愛称である「エメ」
PEOPLE 1(ピープルワン)は、2019年に結成された日本のポップバンド。東京を拠点に活動している。ファンの呼称は「大衆」。
奇抜なビジュアルが印象的な「女王蜂」。ボーカル・アヴちゃんのミックスボイスや中毒性の高い歌詞が人気の4人組ロックバンド。
シンガーソングライター、ミュージシャン。2009年からインターネットを中心に活動。所属レーベルはトイズファクトリー。
エンディング曲リスト
- Vaundy – CHAINSAW BLOOD
- ずっと真夜中でいいのに。– 残機
- マキシマムザホルモン – 刃渡り2億センチ
- TOOBOE– 錠剤
- syudou – インザバックルーム
- Kanaria – 大脳的なランデブー
- ano – ちゅ、多様性。
- TK from 凛として時雨 – first death
- Aimer – Deep down
- PEOPLE 1 – DOGLAND
- 女王蜂 – バイオレンス
- Eve – ファイトソング
豪華声優陣が演じる!個性だらけの登場人物達!
デンジ(CV:戸谷菊之介)
引用TVアニメチェーンソーマンより
父親から虐待を受けて幼少期を過ごし、父親が死亡した後も父親が残した多額の借金を背負うことになってしまった自称16歳の少年。
借金を返すために、チェンソーの悪魔であるポチタを相棒にして、非正規のデビルハンターとして働く。
戸谷菊之介出演代表キャラクター
『ヒロインたるもの!~嫌われヒロインと内緒のお仕事~』宮沢・お客さん・男子生徒
ポチタ(CV:井澤詩織)
引用TVアニメチェーンソーマンより
顔からチェンソーの刃が生え、子犬のような見た目。
瀕死の状態で倒れていたところデンジと出会い、彼の血をもらって生き延びた悪魔。
血をもらった際、「お前を助けてやるから俺を助けろ」というデンジと契約したことで彼の相棒になります。
井澤詩織出演代表キャラクター
マキマ(CV:楠木ともり)
引用TVアニメチェーンソーマンより
4課をまとめる立場の公安デビルハンター。
かなり高い地位の人間らしいが、公安のどの位置にいるかは不明。
マキマの契約している悪魔は非公開。
犬が好きでハスキーを8頭飼っている。
楠木ともり出演代表キャラクター
『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン』レン/小比類巻香蓮
早川アキ(CV:坂田将吾)
引用TVアニメチェーンソーマンより
デンジの指導係としてマキマに指名された先輩デビルハンター。
その後マキマの指示でデンジとパワーを家に住まわせることとなる。
基本は面倒見がよく優しい性格。
坂田将吾出演代表キャラクター
パワー(CV:ファイルーズあい)
引用TVアニメチェーンソーマンより
血の魔神。
見た目は10代の女の子ですが、死亡した人間の体を魔人であるパワーが乗っ取ったから。
野菜が嫌いで、虚言癖がひどくて、うんこは流さない。
特大の問題児に見えるが、マキマ曰く「魔人の中では理性的な方」
なぜかマキマを恐れている。
ファイルーズあい出演代表キャラクター
姫野(CV:伊瀬茉莉也)
引用TVアニメチェーンソーマンより
早川アキのバディ。
なんどもバディを失っており、バディが死ぬことがトラウマになっている。
そのため度々早川アキに「アキくんは死なないでね」と口癖のように伝える。
自身の右目を代償として幽霊の悪魔と契約したために、右目に眼帯をしている。
伊瀬茉莉也出演代表キャラクター
東山コベニ(CV:高橋花林)
引用TVアニメチェーンソーマンより
常にオドオドと自信なさげな様子だが、接近戦闘のセンスはピカイチ。
敵のトランシーバーから相手の情報を盗み、敵の位置を割り出すなど頭の回転もよく、デビルハンターとしての能力はとても高い。
9人姉妹で、優秀な兄を大学へ行かせるために嫌々デビルハンターとなりました。
高橋花林出演代表キャラクター
『ダイヤのA』夏川唯
『Dr.STONE』スイカ
『アサルトリリィ』ミリアム・ヒルデガルド・v・グロピウス
荒井ヒロカズ(CV:八代拓)
引用TVアニメチェーンソーマンより
ごく普通の好青年。姫の曰く、「実力不足だけどやる気は十分」。
頬にキス程度のご褒美に顔を赤くして慌てる純情さ。
狐の悪魔と契約しています。
八代拓出演代表キャラクター
『不滅のあなたへ』グーグー
『炎炎ノ消防隊』ヴァルカン・ジョゼフ
『今日もツノがある』ツノガエル
岸辺(CV:津田健次郎)
引用TVアニメチェーンソーマンより
自称最強のデビルハンター。先生と呼ぶと気持ちよくなれるらしい。
「悪魔が恐れるデビルハンターは頭のぶっ飛んでる奴」という持論を持ち、部下の指導中に酒を飲み、任務中にも酒を飲む。
好きなことは、酒と女と悪魔を殺すこと。
特異4課の隊長。
津田健次郎出演代表キャラクター
エンジェル(CV:内田真礼)
引用TVアニメチェーンソーマンより
天使の悪魔。
「働くくらいなら死ぬ」というほどやる気がなく、悪魔をとにかく沢山殺して功績を上げたい早川アキとは相性最悪??
内田真礼出演代表キャラクター
『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』リリルカ・アーデ
アニメイトオンラインショップ
ビーム(CV:花江夏樹)
引用TVアニメチェーンソーマンより
サメの魔神
チェンソーの悪魔を信仰しているサメの魔人。
サメの魔人であり、短時間であれば悪魔本来の姿になることも可能。
普段は凶暴で会話も出来ないらしいがデンジに対しては絶対服従を誓っている。
水が好き。
花江夏樹出演代表キャラクター
ガルガリ(CV:内田夕夜)
引用TVアニメチェーンソーマンより
暴力の魔神。
通常、悪魔は魔人になると力が弱くなるが、この悪魔は魔人になっても強力だったため毒の出るマスクを着けて弱体化させている。
本人曰く、人間の脳みそが多く残っているため、性格は人間の方に引きずられ悪魔の時よりも大人しい性格。
かなりの強さを誇るが自身は暴力が嫌い。
内田夕夜出演代表キャラクター
プリンシ(CV:後藤沙緒里)
引用TVアニメチェーンソーマンより
蜘蛛の悪魔。
上半身が女性の姿で、下半身が八足の悪魔。
頭の天辺から下半身まで、中央にファスナーのような線がある。
後藤沙緒里出演代表キャラクター
沢渡アカネ(CV:大地葉)
引用TVアニメチェーンソーマンより
ヤクザの孫に刀の悪魔の心臓を埋め込んだ謎の女。
蛇の悪魔と契約しています。
大地葉出演代表キャラクター
『DOUBLE DECKER! ダグ&キリル』マキシーン・シルヴァーストーン
サムライソード(CV:濱野大輝)
引用TVアニメチェーンソーマンより
ヤクザの孫。
思い込んだら一辺倒で、猪突猛進の直情型。一つの視点でしかものを考えることが出来ない。
濱野大輝出演代表キャラクター
まとめ
キャラクターは癖も個性もありつつ魅力的。
ストーリーの急展開具合が予想もつかない方向に進んでいくのも良いです。
何よりバトルシーンは必見。アニメになる事でより魅せてくれます。
映画のオマージュも、元ネタを知ってる人間が見ると笑えたりします。
OPもクオリティの高い作画で作者の映画好きを理解した人達が作っているのが分かる。
MAPPA作画はぬるぬる動いて流石です。

ただ規制が無い分グロいのが苦手な方は控えた方がいいかもしれません。