アニメを見た後に初めから知っておけばもっと楽しめたと感じたことはありませんか?
『ぼっち・ざ・ろっく』をより楽しむために注目するポイントや知って得する知識を紹介する記事です。
- 作品概要
- 注目の楽曲
- 主要キャラクターの名前の由来
- ぼっちざろっく炎上?
- 登場人物紹介 使っている楽器
- 結束バンド楽曲

どんな話なのかな?タイトル通り?

まさにタイトル通り!ぼっちな女の子がロックを始める。コミュ力のない自分が人との関わりを持つために奮闘するって話だね!

やっぱりそうなんだ!人と関わるのが苦手な女の子が一体どんな音楽を始めるのか気になるね!

おすすめ動画配信サービス
作品概要
- 著者:はまじあき
- 出版社:芳文社(まんがタイムKRコミックス・まんがタイムきららMAX)
- ジャンル:ギャグ・コメディー、4コマ、ヒューマンドラマ
- アニメ制作は『Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-』や『その着せ替え人形は恋をする』など、圧倒的なクオリティの映像制作、かわいい女の子が得意なCloverWorksが担当。
注目の楽曲
オープニング楽曲「青春コンプレックス」
作詞:樋口愛、作曲:音羽-otoha-、編曲:三井律郎という布陣が、劇中で登場する結束バンドへ楽曲を提供。
エンディング楽曲「Distortion!!」
谷口鮪(KANA-BOON)が作詞・作曲を担当し、結束バンドへ楽曲を提供。
両楽曲共に喜多郁代(CV.長谷川育美)のボーカルが担当する。
主要キャラクターの名前の由来はあのバンド?
主要キャラクターの名前の由来は「ASIAN KUNG-FU GENERATION」の各メンバーに由来しています。
- 後藤ひとり→後藤正文
- 喜多郁代→喜多建介
- 山田リョウ→山田貴洋
- 伊地知虹夏→伊地知潔

音楽ネタのオマージュが多いことも大きな特徴なので探してみるのも楽しい!
『U-NEXT』は初回登録で、31日間のお試し期間があります。

ぼっち・ざ・ろっくは炎上していた?
検索をかけると炎上と出てきていますが実際のところ炎上はしていません。
女の子がバンドを始めることから『けいおん』に似ているのではないか?という理由だけです。
特にキャラクターがかぶっているわけでもなくストーリーも別物。
憶測から炎上とキーワードが上がっているみたいです。
見たことのない人達による勝手なイメージってこわいですね。
『ぼっち・ざ・ろっく!』が『けいおん!』に似ているから炎上したとかそういうわけではないのです。
『ぼっち•ざ•ろっく』登場人物紹介
後藤ひとり(CV:青山吉能)
ギター、作詞担当。
ニックネームは「ぼっち(ちゃん)」。
対人関係が苦手で、家では押し入れでギターばかり弾いている「陰キャラ」少女。
青山吉能出演代表キャラクター
『社長、バトルの時間です!』マコト
『恋愛暴君』グリ
使用楽器
初めての楽器レスポールカスタムは、後藤ひとりが父親から借りたものです。

私もボッチちゃんの楽器使ってみたいけど、50万以上するレスポールカスタムは手が届かない。

それならボッチちゃんレスポールに似ているものがあるからチェックしてみて!
2台目のパシフィカは自分で購入したもの。

パシフィカもかっこいい!これなら頑張れば買えるかも!
伊地知虹夏(CV:鈴代紗弓)
ドラム担当。
明るく世話焼きなまとめ役。
幼い頃からバンド文化に触れており、夢を実現させるために親友であるリョウを誘って「結束バンド」を結成した。
鈴代紗弓出演代表キャラクター
『ぼくたちは勉強ができない』武元うるか
『荒野のコトブキ飛行隊』キリエ
使用楽器
TAMA Imperialstar
Pearl CS1450 Signature Series Chad Smith
山田リョウ(CV:水野朔)
ベース、作曲担当。
無口無表情で友達も少ないが、音楽や楽器のことになると人が変わったように饒舌になる。以前は別のバンドで活動していたが、脱退後に親友の虹夏に誘われ一緒に「結束バンド」を結成した。
水野朔出演代表キャラクター
『SELECTION PROJECT』花野井玲那
使用楽器
American Professional Precision Bass


喜多郁代(CV:長谷川育美)
ギター、ボーカル担当。
社交的で友達が多い「陽キャラ」。運動神経が良く、勉強等もそこそこ。自身の名前を好ましく思っておらず、周りには苗字で呼ぶことを強いている。
長谷川育美出演代表キャラクター
『86-エイティシックス–』ヴラディレーナ・ミリーゼ
『弱キャラ友崎くん』七海みなみ
『推しが武道館いってくれたら死ぬ』松山空音
使用楽器
Gibson Les Paul Jrのダブルカット

かなりレアなのでまず購入するなは難しい。それでも北ちゃんのギターを持ちたいならコレがおすすめ!色は違うけど形はかなり近い!
結束バンドの楽曲
Amazon Music無料体験で結束バンドの楽曲をチェック!
まとめ
アイドル系はあまり好きじゃないけど今作はそういう感じじゃなくていい。令和版のけいおんでしょうか。
主人公の自虐ネタおもしろい。雰囲気もよくて、これからの成長が楽しみになります。
また、飽きさせない演出の数々。
- ド下手と言われてひとりの心が折れた時に「ぼっち・ざ・ろっく 完」って出していきなりエンディング
- ひとりが段ボールに入ったままライブ
- 急に広角レンズで撮ったみたいな構図
とにかく飽きずに見れると思います。
ただ、辿々しい主人公にイライラしてしまう方にはお勧めできないかもしれませんのでご注意を。