vivy

引用アニプレックスより
『Re:ゼロから始める異世界生活』はご存知でしょうか?
本作はアニメの中でも特に好きな作品の『Re:ゼロから始める異世界生活』の作者・長月達平さんと、『リゼロ』のアニメで脚本を手掛けた梅原英司さんが再びタッグを組んで、長い年月をかけて原案小説から制作するという非常に力の入ったオリジナルアニメ作品です。
主人公vivyを演じるのは、これまた大好きな作品『キャロル&チューズデイ』のAIマネージャーなど数々の作品で芝居がさえる声優の種崎敦美さん。
一方、vivyの歌唱パートを担当するのは、歌手の八木海莉さん。音楽プロデューサーの山内真治さんが「将来性豊かでまだデビューされていない人」を探してたどり着いたとのこと。これもまたいい歌ばかりなので本当に見て聞いてほしいです。
歌でみんなを幸せにするという使命のために作られた“ニーアランド”というテーマパークで歌う自律人型AIのvivy。
ある日彼女の元に、マツモトと名乗るAIが現れます。
マツモトは100年後の未来から来たと語り、100年後に起こるAIと人間の戦争を止めるため、vivyに協力を仰ぐのでした。
本作の特徴は、AIという無機質な存在が、人間や他のAIと出会うことで生まれてくる色濃いドラマにあります。
作中では“心を込めて歌う”ことを目指すヴィヴィが、戦争を止めるための100年の旅の中で、さまざまな考えに出会い、影響を受け、その答えのヒントを少しずつ得ていきます。
作品のジャンルとしては、心を込めることの意味を追いかけるAIモノ、間違った未来を正すというタイムリープモノ、そして歌に気持ちを込めるという歌モノという、3つのジャンルが1つとなったストーリーです。
どの要素も作中で重要な要素となっており、それぞれのジャンルの良いところが抽出され絶妙なバランスになっています。




あらすじ
「私の使命は、歌で、みんなを幸せにすること」
史上初の自律人型AIとして生み出され、複合テーマパーク”ニーアランド”で活動するvivy(ヴィヴィ)。
「歌でみんなを幸せにする」という使命を与えられたvivyは、ステージで歌っている最中、マツモトと名乗るAIの接触を受ける。
困惑するvivyに、マツモトは「共に歴史を修正し、100年後に起こるAIと人間の戦争を止めてほしい」と協力を求める。
登場人物紹介
vivy(ヴィヴィ)
声優:種﨑 敦美
歌唱 :八木海莉
ニーアランドの『歌姫』として設計された史上初の自律人型AI。
AIとしての使命は「歌でみんなを幸せにすること」。そのために心を込めて歌うことを目標としている。
製造型番A035624。vivyとは「霧島モモカ」につけられたあだ名であり、正式な愛称は「ディーヴァ」。
基本的には無表情だが、AIとしての使命『歌でみんなを幸せにする』ことに対しては真摯に向き合っており、使命を貶める発言には怒りを露わにする場面もあり人間味があります。
100年後の未来からやってきたAI「マツモト」に対し、はじめは懐疑的であったが、徐々に受け入れ協力するようになっていく。
正史(100年後にAIと人間の戦争が勃発する世界線)では、ニーアランドのステージでの活躍はほとんどなく、博物館行きとなっていた。そのため100年後でもボディが完全な形で残っているAIとして、マツモトを転送する際の座標とされた。
約束や想いを重視し、人類に仕えるAIの『歌姫』と言える存在です。
マツモト
声優:福山潤
100年後の未来からvivyのもとにやってきたAI。
名前は製作者の松本博士からちなんで自身で呼称している。
AIとしての使命は『AIと人間の戦争を防ぐこと』
AIを滅ぼす『シンギュラリティ計画』への協力をvivyに要請する。
本来はキューブ型のAIだが、Vivyのもとにやってきた際にはデーターとして転送されてきたため、vivyのもつぬいぐるみ型ロボットをボディとして使用していた。
AI[とは思えぬにほどにおしゃべりで自身過剰。vivyとは当初価値観の違いなどでよく衝突している。
セルフのところどころに、アニメセリフのパロディをよく使用する。
5話以降は本来のキューブ型のボディを再現する技術が発展したため、キューブ型で行動するようになる。
何故かキューブ型になってもクマのぬいぐるみの姿見同様愛らしく見えてきます。
お喋りで自信過剰、AIらしからぬ個性の持ち主です。
エステラ
声優:日笠陽子
歌唱 : 六花
大気圏外にある宇宙ホテル「サンライズ」で働くAI。
AIとしての使命は「ライフキーパー」として人間のお世話をすること。
ヴィヴィから派生した自律人型AIの後継機で製造型番はD09番台。いわばVivyの妹。
船外事故で亡くなった前のオーナーの遺志を受け継ぎ、ホテル「サンライズ」のオーナーに就任し、システムの全権限を掌握している。
正史では、「サンライズ」を地球に落とし、多くの犠牲者を出した通称「洛陽事件」のを引き起こしたAIとして『最悪のけっかんAI』と称されていた。
物腰はやわらかく、サンライズで働くAIたちを家族と呼び、vivyにも気さくにはなしかけている。
サンライズ」システムに異常が発生した際にも、その適切な対応と宿泊客たちの緊張を緩和するために歌を使うなど、AIとしての高い能力を発揮している。
エリザベス
声優/CV:内山夕実
歌唱:藍乃
エステラの双子機としてつくられ、実験後に廃棄されたAI。
エステラとは実験中はデーターを共有しており、個体認識番号も全く同じ。
その後、反AI組織「トァク」によって拾われ、戦闘技能を習得した。
エステラとは対照的な性格で、その経緯のせいか非常に攻撃的。
本来の性格は明るくエステラを常に励ますような存在だった。
グレイス
声優:明坂聡美
歌唱 :小玉ひかり
病院や研究機関などで働く看護AI。
グレイスの使命は『人間の命を助けること』
シスターズと呼ばれるvivyの後継機の1体で製造型番はK05番台。
正史では、「洛陽事件」で悪化した人間とAIの関係をただすべく、AI擁護派の冴木と史上初の『人間と結婚したAI』として名が残っている。
vivyとマツモトがかかわったことで修正された歴史上でも、冴木と暮らしていると思われていたが…。
オフィーリア
声優:日高里菜
歌唱 : acane_madder
『小劇場の妖精』と称させる、各地の小劇場で活躍する歌姫AI。
AIとしての使命はvivyと同じく「歌でみんなを幸せにする」こと。
引っ込み思案でおっちょこちょいだが、舞台では高いパフォーマンスを発揮する。
正史ではAI史上初の自殺(自壊)をしたとされ、AIにも愛や心があるという議論が起こり、以降は同様の事例が多発するようになる。
ナビ(NAVI)
声優/CV:泊明日奈
ニーアランドで働く従業員が使用しているAI(ナビゲーションシステム)。
口が悪く、vivyにもかなり辛辣な言葉を投げる。
ニーアランドのシステム変更の影響を受けてリストラされ、vivyのみサポートするAI。
アーカイブ
声優/CV:大原さやか
世界中のAIネットワークを管理する、AIの集合データーベース。
ヴィヴィたちAIが意識を飛ばすようにしてアーカイブとコンタクトをとるシーンが描かれている。
ルクレール
声優:山根綺
ホテル「サンライズ」で働くAI。
エストラとは長い付き合いの同僚でおしゃべり好き。
エリザベスに全オーナーの死にエステラがかかわっているとのウソの情報を与えられ、反AI組織『トァク』に協力する。
用済みと判断され、エリザベスに破壊される。
エム
声優:福島潤
海上無人プラント『メタルフロート』の土木作業用AI。
AIとしての使命は『人類のためにメタルフロートの発展に貢献すること』。 同じボディの個体が無数に存在している。
メタルフロートの使節団と称して潜入したVivyとマツモトを案内係として登場とした。製造番号はM00205だが、呼びづらいとの理由で「M」と呼ばれる。
メタルフロートの停止プログラムの影響で、vivyたちの計画を止めようと自爆する。
アントニオ
声優:小山力也
オフィーリアを支えるサポートAI(音響監督)。
AIとしての使命は『オフィーリアをサポートすること』
オフィーリアを厳しく指導する一方で誰よりも気遣うパートナー。
性格は、怒りっぽく口うるさい理屈屋。
修正史では、ゾディアック・サインズ・フェスの5年前に原因不明の機能停止に陥る。
エリザベス(複製体)
内山夕実
トァクのサーバーに保存されていた『落陽事件』以前のエリザベスのバックアップデータから複製された、エリザベスの複製体。
マスターである垣谷ユウゴの想い引き継ぎ、「トァク」の穏健派を率いる垣谷ユイに協力している。
以前のエリザベスのデータを引き継いでいるが、バックアップが行われたのが、『落陽事件』参加前だった為、その事件に関する記憶はなく厳密には別のAI。



霧島モモカ
声優:冨田美憂
vivyのファン。
vivyにメインステージに立ってほしいと思っている。
クマのぬいぐるみをvivyにプレゼントする。
相川ヨウイチ
声優:加藤将之
AIに人権を与える法律となる「AI命名法」を提唱した議員。
人当たりはいいが、ここまでこれといった功績は立てていない。
正史では、テロによって亡くなったことで「AI命名法」の成立への動きが急速に高まった。
松本博士
声優:子安武人
AI開発に従事する、マツモトを開発した研究者。
暴走を始めたAIに殺害される寸前に、AIのマツモトを100年前の過去へ転送する。
ディーヴァ(ヴィヴィ)に100年後の未来を変えるくれるよう願い、その想いを託す。
vivyを「どん底から救ってくれた存在」と称しており、ストーリーの重要人物になると思われる。
垣谷ユウゴ
声優:新垣樽助
反AI組織「トァク」のメンバー。
少年時代にAIのピアノ教師からピアノを習い、そのAIを「先生」と慕っていたが、15歳の時移動中に交通事故に遭い「先生」を失ってしまう。
慕っていたAI(先生)が、自分の命令を優先しなかったことで悲しい思いをした垣谷は、AIは「ただ命令に従うものであればいい・・」と、AIへの感情が恨みに変わる。
人間の命令より使命を優先し、勝手な行動をするAIに対してトラウマを抱き、AIに対する強い恨みがトァク参加に繋がっている。
先生と同じことを言う、AI(ヴィヴィ)に助けられたことで、強くvivyに執着するようになる。
霧島ユズカ
声優:小原好美(こはらこのみ)
ホテル「サンライズ」の宿泊客。
霧島モモカの妹。姉の死後から15年後にvivyと出会う。
冴木
声優:小野賢章(おのけんしょう)
海上無人プラント「メタルフロート」の建設にかかわったAI研究者の一人。
史上初のAIとの結婚をグレイスとした。
「メタルフロート」の管理AIとして取り込まれたグレイスを取り戻すために、メタルフロートの停止プログラムを作成する。
垣谷
声優:朝井彩加(あさいあやか)
垣谷ユウゴの孫娘で、人間とAIの共存を望むトァクの穏健派のリーダー。松本博士とシンギュラリティ計画を実行した人物。


まとめ
とにかく素晴らしい映像美と音楽。
バトルシーンがとてつもなくいいです。
ストーリーの展開もテンポよく進みストレスフリーです。
最後だけは予想通りの展開だったのが少々残念でした。ただそれを踏まえても素晴らしい出来だったと思います。
vivyとマツモトの共闘シーンが良すぎて何度も観たくなります。
バトル視点と迫力と疾走感、それに合わせた音楽が一体となっていて最高のバトルシーンを体感させてくれます。
きっと最後まで観ればvivyのこれまでの思い出を心を込めて歌うvivyの姿に心を動かされることでしょう。
テレビアニメでもここまでのクオリティでできるんだ!という驚きもあったし、まるで映画を見ているような映像がずっと続いているような、そんな作品です。
是非続編も制作してほしいです。
おすすめアクションアニメ記事
何度観ても面白い!ヒップホップ時代劇 サムライチャンプルー
[クライムアクション]随所にセンスを感じる演出! アクダマドライブ
[超王道]バディーヒーローアクションアニメ タイガーアンドバニー
[リゼロ]作者、脚本家が再びタックした作品!「Vivy -Fluorite Eye’s Song-」
[バトルロワイヤル]あなたの干支は生き残れるか!? 十二支大戦
第3期アニメ制作決定!またモブ、霊幻、エクボに会える! モブサイコ100
[バトルロイアル]ポップなフォントに騙されるな!平穏世代の韋駄天達

動画配信サービスでアニメを楽しみたいなら 無料期間付きがおすすめ
- どの動画配信サービスを使えばいいか迷っている。
- 見たい作品はどのサービスで見れるのかわからない。
- 動画配信サービスの変更を検討中。
こんな悩みをお持ちではありませんか?
そんな悩み解決の手助けになればと思います。
どんな動画サービスを選ぶにしろ使いやすさ、ラインナップ、月々の料金と自分に合ったサービスを選びたいですよね。
まずは無料期間付きの動画配信サービスを利用することから始めましょう。
年間100タイトル以上見ているたけのこが数々登録してたどり着いた動画配信サービスを3つに絞りおすすめします。
アメリカ発の動画配信サービス『hulu。日本上陸は他サービスよりも早い!
日テレのドラマやバラエティ番組などの配信が多いのも特長の一つ。過去作品だけでなく、放送中の人気作の見逃し配信も観られます。
一部のアニメを1週間先行配信していて、どこよりも最速です。
- 人気映画・ドラマ・アニメなどを10万本以上
- 2週間の無料トライアル期間がある。
- 国内外のスポーツ中継やニュース、音楽ライブなどライブ配信が充実
- huluでしか観られないオリジナル作品を多数配信している。
- huluストアをのぞけば、月額1,026円(税込)で追加料金を支払わずに見放題
- 子供向けのアニメを多数配信しており、成人向けの作品を非表示にする「チャイルドロック機能」があるので安心。
- マルチプロフィール機能でアカウントを複数作れる。
- ほぼ全コンテンツがHD画質で楽しめるほか、4K UHD/HDR/5.1chサラウンドに対応した高画質・高音質
同一アカウントで同時に複数デバイスによる視聴はできませんので注意。
会員向けの都度課金サービス「huluストア」では、新作配信映画やアニメのほか、話題のオンラインライブが視聴できます。レンタル/購入はhuluウェブサイトから。利用にはhuluへの会員登録が必須ですが、huluを退会しつつアカウントを保有している場合は、huluの継続課金を再開せずに作品単体でのレンタル/購入が可能です。
U-NEXT は、月額2,189円(税込)で動画・雑誌を見放題・読み放題できるサービス。
動画の本数は22万本以上もあり、雑誌は150誌以上を閲覧できるため、内容も充実。
また、U-NEXT では、動画と雑誌以外にも毎月1200ポイントが付与され、様々なコンテンツの利用に使えます。
月額2,189円(税込)ですが、1200ポイントがもらえるため、実質1,000円未満で動画や雑誌を楽しめる。
映像作品では
- 洋画
- 邦画
- 海外ドラマ
- 韓流・アジアドラマ
- 国内ドラマ
- アニメ
- キッズ
- ドキュメンタリー
- 音楽・アイドル
- バラエティ
- ハリウッドスタジオ
- テレビ局
と12種類ものジャンルを取り扱っています。
漫画では少年コミックから女性コミックなど、幅広いため楽しめる作品がないと困ることはありません。
漫画や書籍だけで60万冊以上もの種類
U-NEXT では、初めて利用する方を対象に31日間の無料トライアルを実施。
さらに、費用はかかりませんが600円相当のポイントもプレゼントしてもらえます。トライアル中は、いつでもすぐに解約することが可能で、31日以内に解約すれば月額費用は発生しません。
U-NEXT には、Wi-Fi環境下で作品をダウンロードすることで、通信量を抑えられるダウンロード機能を利用できます。
そのため、あらかじめ作品をダウンロードしておけば、映画・ドラマ・漫画・雑誌などを場所・時間に関係なく楽しめます。
画質や倍速再生、同時視聴などの機能面も充実しているサービスなので、非常に使いやすいです。
また同じ月額料金で最大4つのアカウントを作ることが可能ですので家族で楽しむのもいいと思います!
U-NEXT で扱っている作品が充実しているだけでなく、31日間の無料トライアルを利用して、アニメを存分に味わってください!
映画、ドラマのほか、アニメも独占配信を含め豊富なラインナップが揃っています。
『Amazonプライム・ビデオ』ではアニメのほかに映画、ドラマ、バラエティなど様々なジャンルの動画が見放題。
チャンネルを契約することで、追加の月額料金が必要なものの、視聴できる作品が広がる点はAmazonプライム・ビデオを利用するメリットの1つです。
なんと言っても格安。月額500円(税込)で往年の名作を中心に様々な作品が視聴できる動画配信サービスです。
最新アニメもしっかり見れますし、アマプラオリジナル作品があるのことも魅力。
Amazonプライム・ビデオもまたWi-Fi環境下で作品をダウンロードすることで、通信量を抑えられるダウンロード機能を利用できます。
そのため、あらかじめ作品をダウンロードしておけば、映画・ドラマ・漫画・雑誌などを場所・時間に関係なく楽しめます。この機能は本当に重宝します。
動画の視聴以外にも、
- Amazonお急ぎ便無料
- 音楽聴き放題
- 雑誌読み放題
などの付帯サービスが充実しているのが特徴です。
ただし、アニメの本数はアニメ専用の見放題サービスに比べるとは少なめ、他動画配信サービスに比べ入れ替わりが激しく、テレビ放送終了後から間もなくで見放題対象から外れることも多々ありますので注意が必要です。
アマゾンプライム会員登録
アニメ見放題サイトなぜ有料がいいのか?無料サイトはダメ?
無料のアニメ見放題サイトは、視聴中に広告が流れたり、ダウンロードができなかったり、見たいと思った時に目当ての作品を視聴できないなど制限がある点に大きな違いがあります。
特に見たい作品がない場合、無料で視聴できるサイトで問題ないかもしれませんが、ストレスなく視聴したい方、目当ての作品がある方は、有料のアニメ見放題サイトがおすすめです。
あまりにも動画サービスがある中でどれを選べばいいか迷っている方に参考になればと思います。
海賊版を配信している違法サイトを利用しない。利用デバイスがウィルスに感染してしまう危険性があるため、絶対に利用してはいけません。
hulu, U-NEXT ,Amazonプライム・ビデオは無料で試せるトライアル期間があるため、両方のサービスを試してみて、ご自身に合ったものを選んで楽しんでください!
にほんブログ村
関連
[…] [リゼロ]作者、脚本家が再びタックした作品!「Vivy -Fluorite Eye’s Song-」 […]