見える子ちゃん
![]()
引用TVアニメ見える子ちゃん公式より
見てはいけないものを見たとき あなたならどうしますか……?
ある日、突然見えてはいけないものが見えてしまうようになった主人公、四谷みこ。
まさかのとった対処方法は。
スルー。
徹底的にスルー。
キャラクターは可愛いのに化け物の見た目は不気味。
凄く怖い化け物達が続々と登場する展開。
小さな霊からとんでもない悪霊まで。
見える子ちゃん(みえるこちゃん)は、泉朝樹による漫画作品。
2018年11月2日より『ComicWalker』(KADOKAWA)にて連載中。
あらすじ
見えるはずのないものが見えたとき 見てはいけないものを見たとき
そんなものが語りかけてきたら こちらに向かってきたら あなたはどうしますか……?
一目散に逃走する?
あやしげな術を学び、もしくは霊媒師を頼り、戦う?
女子高生・四谷みこの取った行動は――徹底的にスルー!
なんにも見えていない、気づいていない!
これは、鋼の精神とスルースキルを駆使して女子高生が異形な“ヤバい”やつらを回避するお話……見えていないだけで、そいつらはあなたの隣にも、ほら……
メタボ対策!燃焼系ボディコース体験【エルセーヌMEN】
![]()


登場人紹介
四谷みこ(CV:雨宮天)
![]()


引用TVアニメ見える子ちゃん公式より
ある日異形な化け物たちが、唐突に“見える”ようになってしまった普通の女子高生。
なぜ見えるようになってしまったのかは謎。主人公は普通の女の子なだけあって、怖いものは怖い。
何か特別な力を身に付けているわけでもないので出来ることといえば、化け物にバレないようとにかく見えていないかのように振る舞うしかない。
スルースキルはかなり高く、普通なら絶対に態度に出ちゃうはずだがとことんスルーで乗り切ります。
気がついたら見えなくなってることを望んで日々生活しています。
百合川ハナ(CV:本渡楓)
![]()


引用TVアニメ見える子ちゃん公式より
![]()


みこの親友であり同級生。
天真爛漫な明るい性格で、マイペース。
とにかくよく食べる。
天然な言動が多く、周りをふりまわすこともしばしば。そんなハナにみこは救われる部分もあります。
特殊体質のようで化け物を引き寄せてしまう事がありますが、化け物に取り憑かれようが気がつきません。
二暮堂ユリア(CV:佐倉綾音)
![]()

引用TVアニメ見える子ちゃん公式より
みこやハナの同級生。
いつも一人でいるけれど、仲間はずれにされてる訳でも、いじめられてる訳でもないよう。
チラチラとみこやハナを見ていて羨ましい様子。本人的にはそんなことはないらしい。
他人に羨望の眼差しを向けられるような、力の強い霊能者を志している。
遠野善
![]()


引用TVアニメ見える子ちゃん公式より
人当たりが良さそうで、物腰も柔らかい好青年。
みことハナが子猫の里親募集をしたところ、みこたちの前に子猫を引き取りたいと姿を現すがその背後には異様な数化け物が見えてしまう。
明らかになにかありそうな、謎の人物。
ゴッドマザー
![]()


引用TVアニメ見える子ちゃん公式より
通称 “下町のゴッドマザー”。
ちょっとアコギな手でカモの常連からお金を搾り取ったりしている。
胡散臭さは否めないがおそらく本物の霊能力者。
ユリアの憧れの人。
四谷恭介
![]()


引用TVアニメ見える子ちゃん公式より
みこの弟。
怖いTV番組を観るのが好き。
ぶっきらぼうで生意気そうな感じはあるが、実は姉想い。むしろ、お姉ちゃんが結構好き。
ちょっと前まで一緒にお風呂に入っていたとか。お姉ちゃん子なだけあってなにかを察知し始めます。
姉想いすぎて突っ走ってしまうことも。
![]()


![]()


![]()


![]()


まとめ感想
しばしばローアングルでエロ養素が垣間見えるのが気になってしまうところですが、それも怖さの中和になっているのかもしれません。
怖いだけの内容ではなく、ヒロインには幽霊をものともしない超絶光り輝いてる霊感無しの仲良しな友達(笑)とのやりとりや、力のある霊能者のおばさんとの笑える話しなど、登場人物達&化け物達が豊富。
ホラーだけどギャグもあり、そして感動もありクセになります。
ホラーアンドコメディ、新ジャンルなのではないでしょうか。
ホラーなだけあって苦手な方は、鏡の前やお風呂、布団の中まで怖くなるかもしれません。
ただその怖さを中和してくれるコメディ養素があるのでホラー入門にはおすすめです。
もちろん、ホラーが好きな方にもしっかりおすすめできる作品ですので、ぜひ興味があればチェックしてください。
![]()


![]()


![]()


![]()


![]()


動画配信サービスでアニメを楽しみたいなら 無料期間付きがおすすめ
- どの動画配信サービスを使えばいいか迷っている。
- 見たい作品はどのサービスで見れるのかわからない。
- 動画配信サービスの変更を検討中。
こんな悩みをお持ちではありませんか?
そんな悩み解決の手助けになればと思います。
どんな動画サービスを選ぶにしろ使いやすさ、ラインナップ、月々の料金と自分に合ったサービスを選びたいですよね。
まずは無料期間付きの動画配信サービスを利用することから始めましょう。
年間100タイトル以上見ているたけのこが数々登録してたどり着いた動画配信サービスを3つに絞りおすすめします。
アメリカ発の動画配信サービス『hulu。日本上陸は他サービスよりも早い!
日テレのドラマやバラエティ番組などの配信が多いのも特長の一つ。過去作品だけでなく、放送中の人気作の見逃し配信も観られます。
一部のアニメを1週間先行配信していて、どこよりも最速です。
- 人気映画・ドラマ・アニメなどを10万本以上
- 2週間の無料トライアル期間がある。
- 国内外のスポーツ中継やニュース、音楽ライブなどライブ配信が充実
- huluでしか観られないオリジナル作品を多数配信している。
- huluストアをのぞけば、月額1,026円(税込)で追加料金を支払わずに見放題
- 子供向けのアニメを多数配信しており、成人向けの作品を非表示にする「チャイルドロック機能」があるので安心。
- マルチプロフィール機能でアカウントを複数作れる。
- ほぼ全コンテンツがHD画質で楽しめるほか、4K UHD/HDR/5.1chサラウンドに対応した高画質・高音質
同一アカウントで同時に複数デバイスによる視聴はできませんので注意。
会員向けの都度課金サービス「huluストア」では、新作配信映画やアニメのほか、話題のオンラインライブが視聴できます。レンタル/購入はhuluウェブサイトから。利用にはhuluへの会員登録が必須ですが、huluを退会しつつアカウントを保有している場合は、huluの継続課金を再開せずに作品単体でのレンタル/購入が可能です。


![Hulu]()
U-NEXT は、月額2,189円(税込)で動画・雑誌を見放題・読み放題できるサービス。
動画の本数は22万本以上もあり、雑誌は150誌以上を閲覧できるため、内容も充実。
また、U-NEXT では、動画と雑誌以外にも毎月1200ポイントが付与され、様々なコンテンツの利用に使えます。
月額2,189円(税込)ですが、1200ポイントがもらえるため、実質1,000円未満で動画や雑誌を楽しめる。
映像作品では
- 洋画
- 邦画
- 海外ドラマ
- 韓流・アジアドラマ
- 国内ドラマ
- アニメ
- キッズ
- ドキュメンタリー
- 音楽・アイドル
- バラエティ
- ハリウッドスタジオ
- テレビ局
と12種類ものジャンルを取り扱っています。
漫画では少年コミックから女性コミックなど、幅広いため楽しめる作品がないと困ることはありません。
漫画や書籍だけで60万冊以上もの種類
U-NEXT では、初めて利用する方を対象に31日間の無料トライアルを実施。
さらに、費用はかかりませんが600円相当のポイントもプレゼントしてもらえます。トライアル中は、いつでもすぐに解約することが可能で、31日以内に解約すれば月額費用は発生しません。
U-NEXT には、Wi-Fi環境下で作品をダウンロードすることで、通信量を抑えられるダウンロード機能を利用できます。
そのため、あらかじめ作品をダウンロードしておけば、映画・ドラマ・漫画・雑誌などを場所・時間に関係なく楽しめます。
画質や倍速再生、同時視聴などの機能面も充実しているサービスなので、非常に使いやすいです。
また同じ月額料金で最大4つのアカウントを作ることが可能ですので家族で楽しむのもいいと思います!
U-NEXT で扱っている作品が充実しているだけでなく、31日間の無料トライアルを利用して、アニメを存分に味わってください!


![]()
映画、ドラマのほか、アニメも独占配信を含め豊富なラインナップが揃っています。
『Amazonプライム・ビデオ』ではアニメのほかに映画、ドラマ、バラエティなど様々なジャンルの動画が見放題。
チャンネルを契約することで、追加の月額料金が必要なものの、視聴できる作品が広がる点はAmazonプライム・ビデオを利用するメリットの1つです。
なんと言っても格安。月額500円(税込)で往年の名作を中心に様々な作品が視聴できる動画配信サービスです。
最新アニメもしっかり見れますし、アマプラオリジナル作品があるのことも魅力。
Amazonプライム・ビデオもまたWi-Fi環境下で作品をダウンロードすることで、通信量を抑えられるダウンロード機能を利用できます。
そのため、あらかじめ作品をダウンロードしておけば、映画・ドラマ・漫画・雑誌などを場所・時間に関係なく楽しめます。この機能は本当に重宝します。
動画の視聴以外にも、
- Amazonお急ぎ便無料
- 音楽聴き放題
- 雑誌読み放題
などの付帯サービスが充実しているのが特徴です。
ただし、アニメの本数はアニメ専用の見放題サービスに比べるとは少なめ、他動画配信サービスに比べ入れ替わりが激しく、テレビ放送終了後から間もなくで見放題対象から外れることも多々ありますので注意が必要です。
アマゾンプライム会員登録
アニメ見放題サイトなぜ有料がいいのか?無料サイトはダメ?
無料のアニメ見放題サイトは、視聴中に広告が流れたり、ダウンロードができなかったり、見たいと思った時に目当ての作品を視聴できないなど制限がある点に大きな違いがあります。
特に見たい作品がない場合、無料で視聴できるサイトで問題ないかもしれませんが、ストレスなく視聴したい方、目当ての作品がある方は、有料のアニメ見放題サイトがおすすめです。
あまりにも動画サービスがある中でどれを選べばいいか迷っている方に参考になればと思います。
海賊版を配信している違法サイトを利用しない。利用デバイスがウィルスに感染してしまう危険性があるため、絶対に利用してはいけません。
hulu, U-NEXT ,Amazonプライム・ビデオは無料で試せるトライアル期間があるため、両方のサービスを試してみて、ご自身に合ったものを選んで楽しんでください!


![にほんブログ村 アニメブログへ]()
にほんブログ村
関連